下町ものづくりシリーズ(3)かつしかミライテラス

きょうは「テクノプラザかつしか(葛飾区青戸)」でひらかれたイベントを覗いてきました。

かつしかミライテラス

「かつしかミライテラス~第1回葛飾区認定製品販売会~(平成25年7月28日)」。農・工・商・観光の葛飾区内の認定品が一堂に集まる販売会。

当事務所の開設記念グッズ「ほこりトリ」をつくってくださった株式会社おおかわの大川恵美子さんに教えていただきました。

下町ものづくり応援団としては見逃せないイベントです。

miraiterasu02

葛飾区産の「葛飾元気野菜」や、葛飾区の認定を受けた工業品である、葛飾ブランド「葛飾町工場物語」認定製品、葛飾区の伝統産業工芸品、葛飾区内の商店で開発された「一店一品認定製品(菓子、パン、惣菜など)」など、各分野の葛飾ものづくりが一同に会する販売会は今回はじめてなのだそうです。

11時過ぎに行ってみると、多くの来場者でにぎわっていました。「葛飾町工場物語」認定製品のコーナーではおおかわさん、伝統産業工芸品のコーナーでは当事務所の手ぬぐい額の木彫刻を作ってくださった塩田さんにお会いできました。

たくさんの出展のなかで、今回は「一店一品」認定製品に注目しました。毎年テーマを決めて、葛飾区にちなんだ、お店独自の新商品を認定しているそうです。H21は「洋生菓子」、H22は「和菓子」、H23は「パン」、そしてH24は「お肉屋さんの惣菜」。どれもおいしそう。

一店一品のページ

http://katsushika-ippin.jp/index.html

なかでも気になったのは、サクライの餃子屋さん(葛飾区立石)の「立石焼」です。これは立石のシンボル「立石様」にちなんだ、鶏肉と海老のおそうざい。確かに、あの不思議な石「立石様」に似てるような気がします。(立石様について詳しく知りたいかたは→こちら)

miraiterasu11

 

立石焼もおいしかったですが、その隣の「一口焼きそば」も珍しくておいしい逸品でした。

販売してくださった若者とおばあちゃん、どちらもいい顔ですね!

miraiterasu10

 

和菓子では菓匠岩月(葛飾区金町)のどら焼き「あやめ」に注目。どら焼きというと厚めの皮が2枚で間に餡が挟まっているのがふつうですが、ちょっと量が多いかなと感じることもあり。これは皮が一枚で、くるりと餡子を巻いて牛皮を載せているので軽くいただけます。

miraiterasu07

じーも・「菓匠 岩月」のページ

http://ji-mo.jp/iwatsuki/

すてきな笑顔で試食を進めてくださったので、ついつい買ってしまいました。

miraiterasu08

このほか、「葛飾町工場物語」からは東京金属工業さんのクリップ製品をいくつか買ってきたのですが、これは見た目もアイディアもよくてかなり使えそうです。もとはペンのクリップを作っておられる会社だそうで、私がちょうど胸に差していたお気に入りのペンのクリップも東京金属工業さんの製品ときいて、びっくり。

また改めてレポートします。

東京金属工業さんのページ

http://www.tohkin.co.jp/

miraiterasu06

miraiterasu03

miraiterasu05

うーむ、やはり下町ものづくりパワーはすごい!